Interview 04
新たな挑戦を通じて、若手に成長の機会をたくさん与えてくれる。
H・S
2021年入社/設備開発
生産技術部 坂東工場
工学部 電気電子工学科 卒業
幅広い領域に携わり、若手が活躍できる職場
大学時代には電気関係を専門的に学ぶ一方で、リサイクルについて勉強する機会もあり、面白い分野だなと興味を持ちました。そこで就職活動では、電気系の知識を活かしながらリサイクル分野に携わることができる会社はないかと考え、非鉄金属のリサイクルに着目して規模の大きな会社を探していたところ、当社に出会いました。
就職活動を進めるうえで、若手が活躍できる職場であるかどうかにも注目していました。設計から設備導入、その後の保守・メンテナンスまで広範囲の業務に携われること、社員一人ひとりの裁量が大きいことなどを重視して企業選びを進めるなかで、当社の会社説明会に参加。詳しい仕事内容を聞き、自分の理想に一番近い職場だと感じられたことが当社を選んだ一番の理由です。
私が現在担当しているのは、坂東工場内の設備の保全業務とアメリカでの新プロジェクトの設計業務の2つです。坂東工場では2年前に赴任した頃から設備の立ち上げに関わっており、プロセス確立するまでの制御調整や、工場内のデータ収集システムの管理などをしています。
就職活動を進めるうえで、若手が活躍できる職場であるかどうかにも注目していました。設計から設備導入、その後の保守・メンテナンスまで広範囲の業務に携われること、社員一人ひとりの裁量が大きいことなどを重視して企業選びを進めるなかで、当社の会社説明会に参加。詳しい仕事内容を聞き、自分の理想に一番近い職場だと感じられたことが当社を選んだ一番の理由です。
私が現在担当しているのは、坂東工場内の設備の保全業務とアメリカでの新プロジェクトの設計業務の2つです。坂東工場では2年前に赴任した頃から設備の立ち上げに関わっており、プロセス確立するまでの制御調整や、工場内のデータ収集システムの管理などをしています。
アメリカで進む大型プロジェクトの設計も担当
アメリカで進めている案件では、新たなラインの立ち上げに伴い、設備を動かすための操作パネルの設計などを手掛けています。カラオケの操作パネルを想像してもらうと分かりやすいですが、選曲画面でどのボタンを押すとどのように画面が変化するかがすべて設定されており、そのボタンが操作しやすいように配置・デザインされています。これと同じように画面の操作仕様を検討して設計する必要があり、その仕様は現場での操作性・作業効率に大きく影響します。このように入社3年半ほどのキャリアにも関わらず、今後の事業を左右する海外プロジェクトに関われるのは大きなやりがいになっています。
これまでの業務で特にうれしかったのは、工場全体のデータ収集システムを構築できたことですね。坂東工場は最新鋭の設備を目指している工場で、いろいろな設備が導入されているのですが、これらの設備の情報を収集して一括で見られるシステムをつくりました。必要な情報を理解したうえでピックアップし、見える化させる作業は大変でしたが、完成させた時には自分の実力がついたことを実感でき、感動したのを今でも覚えています。
これまでの業務で特にうれしかったのは、工場全体のデータ収集システムを構築できたことですね。坂東工場は最新鋭の設備を目指している工場で、いろいろな設備が導入されているのですが、これらの設備の情報を収集して一括で見られるシステムをつくりました。必要な情報を理解したうえでピックアップし、見える化させる作業は大変でしたが、完成させた時には自分の実力がついたことを実感でき、感動したのを今でも覚えています。
放任主義ではなく手厚いサポートがあるから安心
当社では、金属などの材料の回収から分析、インゴットの製造、販売にいたるまで、幅広い事業を展開しており、私たち生産技術のスタッフはこれらすべての技術分野を支えています。一般的な生産技術職の枠を超え、さまざまな技術を駆使しながら、設計・開発などの上流から下流にいたるまで幅広い領域をカバーしていけるのがこの仕事の醍醐味です。
若手社員という目線では、早い段階から工程の立ち上げを担当するなど、スケールの大きな業務を任せてもらえるのも魅力です。先輩や上司と話しやすく、自分の考えを言いやすい環境も気に入っています。若手に任せるというと、放任主義的なイメージを持つ方もいるかもれませんが、当社はそれとは違います。基本的に自分で業務を進めつつ、何かあれば即座にサポートしてもらえる、良いタイミングで適度なフォローを受けながら、思い切って新たなチャレンジがしていける会社だと思いますね。
若手社員という目線では、早い段階から工程の立ち上げを担当するなど、スケールの大きな業務を任せてもらえるのも魅力です。先輩や上司と話しやすく、自分の考えを言いやすい環境も気に入っています。若手に任せるというと、放任主義的なイメージを持つ方もいるかもれませんが、当社はそれとは違います。基本的に自分で業務を進めつつ、何かあれば即座にサポートしてもらえる、良いタイミングで適度なフォローを受けながら、思い切って新たなチャレンジがしていける会社だと思いますね。
1日のスケジュール
週休3日モデル/フレックスタイム制
8:00
出社・メールの確認
8:30
工場内のデータの確認
9:00
現場の確認
10:00
休憩
10:10
制御設計
12:20
昼休憩
13:00
現場作業
15:00
休憩
15:10
社内ミーティング
16:00
資料整理・事務作業
17:30
退社